お問い合わせ
この記事をSNSでシェアする

インスタライブで集客・視聴者数を増やすポイントと成功事例

インスタライブで集客・視聴者数を増やすポイントと成功事例

芸能人やインフルエンサー、YouTuberなどがInstagramでよく利用する機能として「インスタライブ」が挙げられます。インスタライブは、Instagramでアカウントを保有している方であれば誰でも利用可能です。

インスタライブを活用することでユーザーに直接情報を発信したり、商品・サービスを紹介することもできます。

本記事では、インスタライブの概要や具体的な集客方法、視聴者数を増やすポイントについて詳細を解説していきます。インスタライブを使って集客を行いたい方は、ぜひ最後までご覧になってください。

インスタライブとは?

インスタライブとはInstagramのストーリー機能の一つで、Instagram上でライブ配信を行える機能です。インスタライブではスマホのカメラを使って手軽にライブ配信できます。

特別な撮影機器は必要ありません。手軽にライブ配信できることから、YouTuberや芸能人、インフルエンサーなど多くの人たちに使用されています。

インスタライブの主な機能

インスタライブの主な機能は下記の6つです。

  • コメント
  • 質問機能
  • 写真や動画のシェア
  • コラボ機能
  • エフェクト機能

コメント

インスタライブでは、視聴者が自由にコメントを送付できます。配信者と視聴者がコメントを通じてやり取りができるので、臨場感のあるライブ配信を行うことが可能です。

視聴者のコメントはライブ配信画面の左下に表示されます。視聴者全員がコメントを見ることもできるので、ライブの一体感も演出しやすいです。

質問機能

画像引用Instagramの「ライブ配信」機能を徹底解説! ユーザーとのリアルタイムコミュニケーションが簡単に!

インスタライブではコメント機能に加えて「質問機能」も搭載されています。質問機能は配信者側が付けるか否か設定することが可能です。質問機能を非表示にすることもできます。

視聴者の質問はコメントと異なり、送信したのみでは他の視聴者には表示されません。

ただし、配信者側が質問を選択して共有するとライブ画面上に表示できます。質問を表示する際は投稿者のユーザー名も表示されるので留意しておきましょう。

写真や動画のシェア

画像引用:ライブ配信後のリプレイ動画をInstagram Storiesでシェア | Instagram Blog

インスタライブでは、視聴者と写真・動画をシェアすることも可能です。ライブ配信画面上に写真・動画を表示できるので、写真・動画を使って商品・サービスを説明したい際にも最適となっています。

ただし、一度に共有できる画像・動画の数は1つまでとなっているので注意してください。複数の画像・動画を活用したい際は、共有画面を都度切り替えて表示する必要があります。

コラボ機能

画像引用:https://appllio.com/instagram-live-collaboration

インスタライブでは、特定のフォロワーと一緒にライブ配信ができる「コラボ機能」が搭載されています。コラボ機能を使うと画面が上下で二分割されて、二つの配信画面を同時に表示することが可能です。

コラボ相手と一緒に撮影場所に集まる必要がなく、インスタ上で手軽にコラボ配信できる点、コラボ機能の強みといって良いでしょう。

エフェクト機能

画像引用:https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/insta_live/

インスタライブでは、配信画面に演出効果をつける「エフェクト機能」が搭載されています。エフェクト機能を活用することで、配信画面に手軽に視覚効果をつけることが可能です。

複雑な操作も必要ないので、スマホの操作に慣れていない方でも簡単にエフェクト機能を利用できます。

インスタライブを活用した集客方法

インスタライブを活用した集客方法として、下記の6つが挙げられます。

  • 既存商品の紹介
  • 新商品の発表
  • イベントの案内
  • キャンペーンの呼びかけ、当選者発表
  • イベントやワークショップ中の配信
  • 他社とのコラボ配信

既存商品の紹介

参照:https://www.instagram.com/loft_official/

既存商品を紹介する際に、インスタライブは非常に便利です。インスタライブ上で実際に商品を使ってみせたり、詳細なデザインを見せることができるので、視聴者の購買意欲を高めることができます。

ライブ配信ということもあり、紹介した商品の機能・デザインに信ぴょう性を持たせることも可能です。

新商品の発表

参照元:https://www.instagram.com/p/CaRSLfkPAXP/

新商品の発表を行う際もインスタライブの利用がおすすめです。既存商品の紹介と同様に、商品の詳細な機能・デザインをリアルタイムで紹介できます。

また、1つでも商品サンプルがあれば手軽に発表を行える点もメリットです。メディアや展示会などで発表する場合だと複数のサンプル品を用意する必要がありますが、インスタライブではそのような必要もありません。

イベントの案内

参照元:https://www.instagram.com/p/CaO8mmGt6pw/

イベントの案内を行う際もインスタライブを積極的に活用しましょう。イベント会場からライブ配信を行えば、実際の会場を事前に紹介することもできます。

また、コメント機能・質問機能を活用することで、来場に関する質問・不明点に対応することも可能です。

キャンペーンの呼びかけ、当選者発表

参照元:https://www.instagram.com/p/CIo-G_ij8yH/

インスタライブを使って、キャンペーンの呼びかけ・当選者発表を実施することもできます。フィード画面やDMで呼びかけ・発表を行うこともできますが、実際に企業の担当者が直接呼びかけ・発表を行った方がキャンペーンの信ぴょう性や臨場感が高まります。

アカウントのファンを増やしていく意味でも、インスタライブで呼びかけ・当選者発表を小まめに実施した方がよいでしょう。

イベントやワークショップ中の配信

参照元:https://www.instagram.com/p/CZv_tcHPyHT/

イベントやワークショップ中にインスタライブを配信するのもおすすめです。イベント・ワークショップの現場をライブで配信することで、遠方にいるユーザーでも手軽に参加することができます。

また、ライブ視聴者に対して現場の臨場感を伝えることもできるので、直接会場へ足を運んでもらえるきっかけにもなり得ます。

他社とのコラボ配信

参照元:https://www.instagram.com/p/CZQBXEToM6P/

他社とのコラボ配信をする際も、インスタライブは役立ちます。実際に他社の担当者と同じ空間にいなくても、インスタ上で一緒にライブを行うことが可能です。

場所・時間を問わずに手軽に他社とコラボできるので、企業間同士の交流を深める上でもインスタライブは有用といえるでしょう。

インスタライブの視聴者数を増やすポイント

インスタライブを始めたばかりの頃は、なかなか視聴者数が増えずに苦戦するケースが多いかもしれません。視聴者数を増やしていくには、ポイントを押さえてインスタライブの配信を行う必要があります。

インスタライブの視聴者数を増やすポイントとして、下記の4つが挙げられます。

  • 事前告知をしておく
  • 視聴者には誠実な対応を意識する
  • 配信内容は予め詳細を決めておく
  • 配信終了後の振り返りと分析を行う

事前告知をしておく

参照元:https://www.instagram.com/p/CVukLNatxs9/

インスタライブを実施する前に、事前にライブ配信の告知を行っておきましょう。インスタライブの日時を共有しておけば、ユーザーも日程をおさえて参加しやすくなります。

事前告知なしで突発的にライブを行っても、視聴者はなかなか集まりません。「インスタライブの告知→インスタライブ配信」の流れを徹底するようにしましょう。

視聴者には誠実な対応を意識する

インスタライブの視聴者に対して、誠実な対応をするよう意識してください。特にライブ配信は通常の動画と異なり、発言した内容がそのまま視聴者に伝わります。

不誠実な対応・発言をしてしまうと、ユーザーが一気に離れてしまうので要注意です。画面を通じたやり取りにはなりますが、目の前に顧客がいると考えて振舞うようにしましょう。

配信内容は予め決め詳細を決めておく

インスタライブで配信する内容は予め詳細を決めておきましょう。詳細を決めておかないと、行き当たりばったりのライブ配信になってしまいます。

芸能人や有名YouTuberであれば、行き当たりばったりのライブ配信でも需要はありますが、企業の一担当者のライブ配信の場合はそのような需要はほとんどありません。

商品・サービス紹介やキャンペーンの告知など、内容を詳細に決めてインスタライブ配信を行いましょう。

配信終了後の振り返りと分析を行う

インスタライブの配信が終了した後に、振り返り・分析を必ず実施してください。配信の進行や視聴者の反応、コメント・質問内容、配信後の購買・申し込み状況など多角的な視点で分析を行って、インスタライブの配信効果を検証していきます。

振り返り・分析は労力のかかる作業ではありますが、コツコツ実践することで着実にライブ配信のクオリティを高められます。

工数を減らして効率よく分析を行うには分析ツールの利用がおすすめです。下記記事にて、インスタライブなどの運用・分析で使えるおすすめツールを紹介しています。こちらも合わせて参考にしてみてください。

関連記事:【無料&有料別】インスタマーケティング・分析で使えるおすすめツール7選

インスタライブ集客の成功事例3選

インスタライブでの集客は大手企業も積極的に導入しています。どのようなインスタライブで集客を成功させたのか、代表事例を3社紹介します。

ダイソー

参照元:https://www.instagram.com/p/CM18CzFAt8L/

全国に100円均一ショップを展開するダイソーは、店舗紹介のインスタライブを実施しています。既存店舗のみならず、新規開店の店舗についてもインスタライブで紹介しており、店舗の様子や取り扱い商品を画面を通じて確認することが可能です。

インスタライブを見て実際に店舗へ足を運ぶ人も少なくありません。ライブを通じて来店者数増加に繋げられた店舗も多く見られます。

ダイソーのインスタライブでは社員の姿は画面上に映さずに、店舗・商品の映像を映しています。ダイソーの写真は声のみの出演で、店舗・商品の説明を行っている形式です。

店舗・商品を集中して見てもらいたい際、ダイソーのインスタライブは非常に参考になります。

ロクシタン

参照元:https://www.instagram.com/stories/highlights/17880301447616727/

オーガニック系のコスメ商品を展開するロクシタンは、インスタライブで自社商品の紹介やおすすめの使い方を紹介しています。また、洗顔方法など美容関連の情報も発信しており、自社商品の購入につながるよう導線を設けています。

インスタライブで反響の大きかったコスメ商品はユーザー間でも情報が広がっていくケースも多く、費用対効果の高いプロモーションに成功しています。

また、インスタライブのテーマが明確であるため、視聴者のニーズをピンポイントに捉えやすい点、ロクシタンのインスタライブの特徴です。

ベネッセ

参照元:https://www.instagram.com/stories/highlights/17854707557666851/

通信教育サービスを提供するベネッセは、子ども向けの教育サービス「こどもちゃれんじ」の公式アカウントにて、こどもに向けたインスタライブを配信しています。インスタライブ上で人気キャラクターと直接やり取りができたり、一緒にゲームを楽しむことが可能です。

会場に行けない子どもでも手軽に参加できることに加えて、家事や仕事でなかなか外出できない保護者からも人気を集めています。

これまで子ども向けのコンテンツはテレビアニメやDVDなどが活用されるケースが多かったですが、スマホが広く普及した現代においてはインスタライブを活用した配信も活用されています。まさに現代のライフスタイル変化に合わせた配信といえるでしょう。

インスタグラム運用のご相談はEpaceへ

いかがでしたでしょうか。インスタライブを活用することで、ユーザーに対して直接商品・サービスを紹介することが可能です。

商品・紹介をPRすることで、購買や店舗への来店を促すこともできます。インスタグラムのアカウントを運用する際は、フィードやストーリー投稿のみならず、インスタライブも積極的に活用したいところです。

下記の記事にてインスタを使ったSNS集客について詳しく解説しています。こちらもぜひご覧になってください。

関連記事:インスタを使ったSNS集客を完全解説!成功させるコツから事例までご紹介

また、インスタ以外のSNS集客については下記の記事にて別途解説しています。Instagramを含めて広くSNS集客を進めていきたい方に必見の内容です。

関連記事:SNS集客で結果を出す方法とは?運用のコツと事例、サービス5選比較

インスタグラムは、代表的なSNSの中でも視覚的に訴求しやすい点が強みです。マーケティングツールとして活用する企業も増えており、インスタを使いこなせるか否かで集客の成果にも差がついてきます。

インスタグラムの運用は闇雲に行ってもなかなか成果を出しにくいです。最短距離で運用成果を得るためには、インスタグラムを専門に扱う運用代行業者の利用がおすすめになります。

Epaceではこれまで積み上げてきたSNS集客のノウハウを活用して、お客様に合った運用ツールのご提案、投稿の作成、運用、集客分析までワンストップでサポートさせて頂きます。

インスタグラムの運用で集客を成功させたい、また運用でお悩みがある方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

この記事をSNSでシェアする

開催予定のセミナー

現在、開催予定のセミナーはありません。