お客様の課題例

  • YouTubeを運用しているが、単なる動画の置き場になっている
  • SEOはある程度やり尽くし、打つ手がなくなった
  • 他社だと社内リソースを必要とされることが多く、全行程マルっとご依頼可能な会社がなかった
  • 「バズらせよう」、「登録者数を増やそう」と目先の提案ばかりされて継続的な効果が見込めなかった
  • 広告費が高騰している中、無料で同じ動画を何度も視聴させれるので興味がある
  • 紙媒体が上手くいかなくなり、SNSに興味があるが、どのSNSが自社に合うかわからない
その貴重なお客様の声、
Epaceがお応えします。

Youtubeが
優れていること

全世代で高い利用率を誇り、全ジャンルを網羅可能という非常に汎用性の高い媒体で、今やGoogleに次ぐ世界第2位の検索エンジンとなっています。圧倒的なユーザー数と高度なアルゴリズムにより、求めている人へ優先的に情報が届きます。また、動画コンテンツは圧倒的な情報量を有し、1分の動画でWebページ3,600ページ分程と言われ、今後マーケティングに必要不可欠となると考えられます。

#全世代で高い利用率
#月間国内利用6500万人
#SNS随一の高い汎用性

Youtubeの特徴

01
YouTubeの特徴その1

加速するオンライン動画市場の高い可能性

「ネット上のトラフィックの90%が動画になるだろう」Google副社長兼YouTubeグローバルヘッドのロバート・キンコー氏が数年前に公で発言し、衝撃を与えました。
これはYouTubeの可能性を示すことに加えて、「動画をオンラインで取り入れなければ、もはや生き残れない」と捉えることもできます。
今後SNS検索がより一層加速するため、先手を打つ必要があるのです。
02
Youtubeの特徴その2

広告とは異なりYoutubeは
長期的資産となる

広告は短期的な一定の効果が得られるものの短期的な施策となるため、予算をかけ続ける必要があります。例えばチャンネル登録者数5万人(月50万回程度再生)だと、「年間数千万円の広告費と同等」の価値になると言えます。現在はtoC向けエンタメサービスとしての認識が目立っていますが、マーケティングに上手く活用すると、昼夜問わず年中営業活動を行うことが可能です。つまり今後1企業に1アカウントの時代が主流となる可能性が高いと言えます。
03
Youtubeの特徴その3

高度なレコメンドエンジンで
半永久的に集客

SNSは自分が発信したコンテンツに興味関心を持つユーザーを自動的に送客する「レコメンドエンジン」を搭載しています。
他の媒体と比較してもYouTubeやTikTokでは特に顕著で、潜在顧客に興味を持たれるコンテンツ制作を正しく活用することができれば、従来の広告のような追加費用はほとんど不要でレコメンドエンジンが半永久的に集客を続けてくれます。

Epaceの強み

01
Epaceの強み その1

確かな実績による
精度の高いYouTube運用

上場企業や芸能人、Vtuberの活用など、累計で50アカウント以上の幅広い領域の運用経験で得たデータを蓄積し活用しているため、領域や業界、アカウントの規模に関係なく精度の高い運用を実現しています。
02
Epaceの強み その2

内製化を実現する豊富なデータ蓄積

業界や領域問わず上場企業を中心に幅広い多くの企業にインハウス支援のプログラムを実施した経験があり、お客様と伴走しながら社内運用体制の効率化をするための運用及びご支援を得意としています。
03
Epaceの強み その3

各分野のスペシャリストが多数在籍

YouTubeの運用に慣れている編集者や脚本家が多数在籍しているのはもちろん、元民放TV局員や放送作家、デジタルマーケティングやSEOなど各分野のスペシャリストが運用をご支援いたします。
04
Epaceの強み その4

安心して運用を行える体制の構築

著作権管理や配信期限管理のアウトソースを可能とし、チャンネル内全ての動画の利用期限、利用範囲、権利などの情報を集約し一元管理することで外部との不要なトラブルの回避をご対応いたします。

意識レベル毎による
アプローチ方法の考え方

顕在層
潜在層
顧客セグメント 意識レベル毎 アプローチ方法 アプローチするためのコンテンツ
古着の購入先として
個別商品・ブランド・店名が思い浮かんでいる
認知~来店率を向上させるためのキャンペーン 安さ・品揃え・源泉アイテム・期間限定割り引きなど
行動を後押しするコンテンツ
おしゃれになる方法論の一つとして
古着の購入を検討している
認知広告、インフルエンサーの活用による
古着=(個別ブランド)の第一想起
(個別ブランド)の商品で作る古着コーディネート
お勧めの古着屋、古着の魅力、古着やでの服の選び方
ファッションのレベルをあげるための方法を
比較検討している
インフルエンサーの活用
メディア運用
ファッションの基礎知識、ファッションコーディネート術
洋服の選び方、おすすめアイテム紹介
モテる・おしゃれになるための方法を
比較検討している
インフルエンサーの活用
メディア運用
モテるための方法
(美容・ファッション・コミュニケーション含め)
漠然と「おしゃれになりたい」
「モテたい」と考えている
※ただ安く服を買いたい層は
新品の安価なショップに流入すると仮定
インフルエンサーの活用
メディア運用
ダサい人をおしゃれにコーディネートするbefore/after

実例集

実例01

漫画/アニメーションチャンネル様

漫画/アニメーションチャンネル様

登録者数3ヶ月で8万人増

再生数初月のみで400万回再生
※同ジャンルで日本最速スピードへ成長

リリース1ヶ月めから
投資回収の200万円以上の収益を実現

課題と解決策

課題

  • 動画制作コストが1本あたり10万円を原価で超える状態にあった
  • 投資回収までのスパンが1年間の想定だったので、初期投資・事業としての投資をするかどうか迷いが生じていた
  • 制作原価が高い状態だとバックエンドの商材のCPAが高騰している状況にあった

解決策

  • クリエイティブチームをフィリピンのオフショアで組成(制作原価を抑えるアプローチ)
  • 日本のディレクター、海外クリエイター50人の組織(オフショアならではのリスクを分散させるアプローチ)
実例02

大手家具販売会社様

大手家具販売会社様

YouTube経由の商品成約率/顧客単価が向上しROIが
200%を超える

YouTubeの視聴維持率は
平均60%を超える

課題と解決策

課題

  • 新しいマーケティング手法を探してるなかでYouTubeの選択肢は考えていたもののSNSとの相性が良いか分からず、マーケティング施策が不明確であった
  • 商品数が多すぎてPRすべきポイントが不明確であった
  • Google広告やIg広告等のWebの施策を実行していたものの、競合との競争が激しく顧客獲得コストが下がらなかった

解決策

  • 競合他社が取り入れていない「インテリア」に特化したYouTube運用を用い、より早く伸ばすためにインフルエンサーを活用した広告も実施
  • 上場企業の執行役員を演者として迎えることで情報の信憑性を保ちつつ、固すぎないように脚本家の演出により視聴維持率の強化を図った
  • チャンネル登録者数ばかり追うのではなくチャンネル登録者数は多くなくても、インテリアに興味のあるコアなファンにリーチすれば必ず刺さるようなチャンネル設計を意識
  • 販売する商品ジャンルを絞る(YouTube上での検索クエリの独占)
  • 粗利率・商品単価が高い商品の販路をYouTube上で確保(マーケティング戦略の立案)
  • 制作した動画を2次利用として店舗や既存のメールマガジン、ECサイト内など適切な導線に設置
実例03

クリエーターチャンネル様

クリエーターチャンネル様

チャンネル登録者数が1年で
10万人を超える

ROIは250%を超える

クリック率は平均して
15%を超える

企業案件年間数十件増加

課題と解決策

課題

  • 動画のクリエイティブには強みがあるもののYouTube独自のアルゴリズム解析ができない
  • アドセンス以外のマネタイズが不明確

解決策

  • YouTubeアルゴリズムに即した、サムネイルのコピーライティング/企画の調整
  • YouTubeや動画広告に関するノウハウの内製化とチャンネル設計、運用体制の構築
  • 初期段階でチャンネル登録者数数千名規模までの起爆剤を作るために弊社でお付き合いのあるYouTuberとのコラボの実施や上場企業とのタイアップ事例で情報の信憑性を強化し売り上げに貢献。
  • 動画広告など新しいWebマーケティングの試作も実行し顕在層と潜在層どちらにもアプローチできる体制を構築。
実例04

大手不動産会社様

大手不動産会社様

開始1年でYouTube経由の売上は
数十億円規模に成長

開始から1年後には、公式LINEに
1万人以上の方が登録

運用開始3ヶ月目で数十件成約

課題と解決策

課題

  • Web広告を運用していたが競合が多数いるため、認知獲得が非常に難しく新しいマーケティング施策を模索していた
  • YouTubeの運用も素人なりに努力したが全く成果は上がらず社員のリソースが取られるだけであった
  • 業界的にもアナログな部分が強いため社内にデジタル人材を増やしたく、SNSマーケティングを内製化させたい意思があった

解決策

  • 賃貸/売買/投資等の不動産の基礎知識を発信するYouTubeチャンネルを開設しTikTokとも連携。
  • YouTube広告も活用。動画コンテンツや視聴者をターゲットにしたインフルエンサーを起用し、YouTubeの伸びと集客施策を加速させた。
  • 既存の公式LINEで見込みの顧客リストを構築し公式LINEでの情報発信や定期的なキャンペーン施策はもちろん、オンラインイベントの設計や物件内覧会など、定期的なコミュニケーションを実施

Youtube運用の流れ

無料相談

無料相談

・ヒアリング
・CH構築目的
・今後の戦略
初期リサーチ&分析

初期リサーチ&分析

・市場/競合分析
・ターゲット分析
ご提案&お見積り

ご提案&お見積り

・全体戦略設定
・コンセプト設計
・KGI/KPI設定
・スケジュール設定
企画&制作

企画&制作

・企画案のすり合わせ
・クリエイティブ制作
・撮影/編集
運用実施

運用実施

・VSEO
・システムチェック
効果測定

効果測定

・数値分析
・KGI/KPI達成
・ターゲットに届いているか
・月次レポート
改善

改善

・改善点の洗い出し
・改善案策定
目標達成へ

目標達成へ

・ネクスト施策考案
・運用安定施策

Epaceでは、「無料相談」から「目標達成」まで全行程が対応可能領域であるのは勿論のこと、目標達成を完了した後でも思考を止めることなく、更に上の目標を目指し続けるPDCAサイクルの継続を重視しています。

通常「無料相談」から「ご提案&お見積り」まで約10日~2週間程で行わせていただきます。SNSマーケティングをやるかどうか迷っているという段階でも全く構いませんのでお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お申込みから運用代行開始までの流れを教えてください。

お申し込み後に担当者が運用する上でのヒアリングをさせていただきます。次いで、YouTube運用目的(お問い合わせを増やしたいなど)に合わせて、貴社のレギュレーション(ブランド上の制約など)をお伺いした上で、市場分析を行い、ご提案させていただきます。
お申込みからご提案まで約15日間の期間をいただいております。

将来的に内製化したいのでノウハウを教えて欲しいが可能ですか?

運用代行をしながら、運用のノウハウを貴社ご担当者様にお伝えしながら引き継ぐことも可能です。半年間ほどで企画やクリエイティブ制作、VSEOを内製化させて頂いた実績も多数ございます。

著作権管理や配信期限の管理なども教えていただくことは可能ですか?

ご対応可能です。
昨今、YouTubeへアップした動画の権利トラブルが多数発生しています。
チャンネル内の動画の利用期限、利用範囲や権利などの情報を集約し、外部との不要なトラブルの回避をお手伝いします。

遠方からのご依頼は可能ですか?

ご対応可能です。
弊社は東京に立地していますが日本全国どちらでも承っております。オンライン上での打ち合わせを実施していますので、時間を効率的にお使いいただけます。対面での打ち合わせも可能ですので、お気軽にご相談ください。

投稿前に投稿予定の動画やサムネの確認は可能ですか?

事前に投稿内容を確認するフローを挟ませていただきます。投稿前にサムネ、編集内容、概要欄などを事前にご確認いただき、必要に応じて修正いたします。

なるべく社内リソースを使いたくないのですが問題ないですか?

問題ございません。
編集や撮影などクリエイティブ周りはもちろん、お客様の事業理解のあるコピーライターによる概要欄やタイトル、台本作成、投稿内容に精通するプロの演者のキャスティングなど、丸っとご対応させていただきます。

撮影は自社で行うので、企画や台本作成のみご依頼することは可能ですか?

ご対応可能です。
企画や台本作成に限らず、編集のみやインフルエンサータイアップのみなど、制作工程の一部分のみお受けすることも可能です。