お役立ち資料の
ダウンロードはこちら
イーペースのノウハウを詰め込んだ資料はこちら。社内で検討したい方、情報収集段階の方などご自由にダウンロードいただけます。
星の数ほど存在するWebメディアの中で、介護・高齢者に関するメディア・ブログも年々増え続けています。
しかし、サイトによっては「見づらい」「使いづらい」と感じてしまうものも多く、介護・高齢者に関するメディア・ブログを制作する方にとっても、「どんなサイトが参考になるんだ?」と感じているのではないでしょうか。
そこで本記事では、介護・高齢者について発信するメディア・ブログのサイト事例を紹介します。
実際のメディア事例の解説をもとにサイトの改善の参考にしてください。
※本記事に掲載されているメディア・ブログは弊社が手掛けた事例ではございません
目次
出典:快適介護生活
介護・高齢者について発信しているメディアの1つ目は、快適介護生活です。
サイトトップに介護の悩みを相談できるQ&Aコーナーを設置しており、「介護について知りたい」という、サイト訪問者の多くが抱えるニーズを満たす導線設計がされています。
また、カテゴリ分けもシンプルでわかりやすく、目に優しい緑の配色もユーザーに安心感を与えています。
出典:みんなが選んだ終活
介護・高齢者について発信しているメディアの2つ目は、みんなが選んだ終活です。
みんなが選んだ終活では、評価員の調査とお客様評価によって厳選された優良なお葬式やお墓を紹介しています。
年間お問合せ件数は「21,000件」以上で、専門のカウンセラーが24時間365日いつでも相談に対応してもらえます。
また、お葬式やお墓に関することから法事法要や相続、保険やもの整理など終活のことならすべて、「みんなが選んだ」シリーズで安心して探すことができます。
出典:いえケア
介護・高齢者について発信しているメディアの3つ目は、いえケアです。
いえケアは「在宅介護」をテーマとしたメディアで、事業所の検索も可能です。
バナーがトップページに豊富に設置されているため、どのページにどんな情報があるのかを一目で確認することができます。
出典:2ndLabo
介護・高齢者について発信しているメディアの4つ目は、2ndLaboです。
2ndLabo(セカンドラボ)は、医療や介護に特化した企業を検索できるWebサイトです。「電子カルテ」「オンライン診療」「ナースコール」など、医療現場の細かなシチュエーション・ニーズごとに検索をかけられるため、自分たちに本当に必要なメーカーや企業を探すことができます。
また、医療に関するコラム記事も豊富なため、網羅的に情報収集ができるようなサイト設計となっています。
出典:終活サポート
介護・高齢者について発信しているメディアの5つ目は、終活サポートです。
終活サポートは、遺された家族の負担にならない人生の終わり方をサポートするメディアです。
トップページに終活初心者に向けた記事が掲載されているため、「終活って、何からはじめるの?」「どれぐらいお金がかかるの?」という方でも安心して終活を始められるようなサイト設計になっています。
出典:終活のグレイスサポート
介護・高齢者について発信しているメディアの6つ目は、終活のグレイスサポートです。
終活のグレイスサポートは、終活を希望する方をサポートするサイトです。
トップページでは終活に必要な手続きの紹介やオンライン相談の受付などを掲載しており、気軽に終活に関する相談ができるような導線設計がされています。
出典:心に残る家族葬
介護・高齢者について発信しているメディアの7つ目は、心に残る家族葬です。
心に残る家族葬は、格安かつ良質な葬儀プランを提供しているサービスです。
トップページに葬儀プランの案内を目立つように掲載しているため、葬儀プランを探しているユーザーのニーズをしっかり満たしています。
また、葬儀に関する知識もサイト内で紹介しているため、「葬儀についてよくわからない…」というユーザーの満足度を高め、サイトからの離脱を防いでいます。
出典:スマートシニア
介護・高齢者について発信しているメディアの8つ目は、スマートシニアです。
スマートシニアは、老人ホーム・介護施設を検索し、入居までサポートしてくれるサイトです。
サイトのトップページに、検索から入居までの流れを写真付きで説明しているため、ユーザーに入居までのイメージを持たせることで、CVの向上を助けています。
また、トップページのファーストビューに検索バーを設置している点でも、ユーザービリティ向上に効果的です。
出典:相続・家族信託ガイド
介護・高齢者について発信しているメディアの9つ目は、相続・家族信託ガイドです。
相続・家族信託ガイドは、相続対策・相続手続きのサポートをしてくれるサービスです。
トップページのファーストビューを一目見ただけで、「このサイトは何のサイトなのか」が分かるようにデザインされているため、ユーザーの離脱率低下が期待できます。
また、ページの随所にCTAを設置しているため、CVに繋がりやすくなっています。
出典:みらいへ
介護・高齢者について発信しているメディアの10個目は、みらいへです。
みらいへは、広島県で遺品整理業を行う株式会社タイヨーが運営するサービスです。
サイト内に明るい配色を使用することで、「遺品整理」というマイナスな気持ちを抱きやすいユーザーに安心感を与えています。
また、トップページで実際の事例を写真付きで紹介することで、サービス利用後の具体的なイメージをユーザーに持たせ、CVRの向上を狙っています。
出典:リアライフ香川
介護・高齢者について発信しているメディアの11個目は、リアライフ香川です。
リアライフ香川は、香川県で遺品整理業を行うA&T株式会社が運営するサービスです。
サイトトップのメニューバーに、「遺品整理の流れ」「遺品整理の料金」「遺品整理の実例」といった、ターゲット層のマジョリティーである「初めて遺品整理を依頼する人」に優しいコンテンツを設定していることが特徴です。
介護・高齢者について発信しているメディアの12個目は、TRUSTCORP(トラストコープ)です。
TRUSTCORP(トラストコープ)は、岡山県の遺品整理・生前整理のサービスです。
サイトトップのバナーで、サービスのセールスポイントをわかりやすく訴求しているため、ユーザーの興味を喚起できています。
また、トップページを記事風の構成にすることで、ユーザーが問い合わせをする前に抱きがちな悩みの解決し、問い合わせまでのハードルをグッと下げています。
今回は、介護・高齢者に関するメディア・ブログの事例紹介を行いました。
介護・高齢者に関するサイトの改善を検討している方は、本記事を参考にして、質の高いサイトを制作してみてください。
現在、開催予定のセミナーはありません。