スキル習得は目標ではない
スキル習得してからが本番だ
スキル習得を目標にしたプログラミングスクールは無数にありますが、最もつまづくのはスキル習得後のキャリアだと考えています。転職か独立か、副業か、あなたに合わせたサポートをします。
無料体験を申し込む
Epaceのスクールの特徴
スクール卒業後すぐにスキルを活かす
スキルを習得しても、そのスキルを使える場がなければ意味がありません。
Epaceではスキルを習得された方に、そのスキルを活かせる場もご提供します。
-
プログラミングスキル習得
-
あなたのなりたいに合わせた
キャリアサポート -
実案件制作依頼
他のスクールとは違うことをお確かめください
「どんなスキルを習得できるのか」
「キャリアサポートってどんな内容なのか」
「実案件って本当に実案件?」
どんな悩み・不安でも構いません、お気軽にご相談ください
無理な勧誘は行ないませんので、お気軽にご相談ください

Epaceで受けるメリット
-
完全オンライン
レッスンは基本的にビデオ通話ツールを使用し普段の質問はチャットツールを使用します。ですのでネットが使える環境であればどこでも受講可能です。
-
あなた専用のカリキュラム
あなたがなりたい方向性や、性格、普段の生活に合わせたカリキュラムを作成します。本当は違うことを学びたいのに、、というすれ違いを防ぎます。
-
週に1回マンツーマンレッスン
受講者様一人ひとりに専属講師がつき、ビデオ通話ツールを用いてレッスンを行ないます。チャットでは分かりづらい点も画面共有で具体的に説明しますのでご安心ください。
Epaceが選ばれる理由
-
01
現役フリーランスから
直接教えてもらえるEpaceの講師は現役のフリーランスの中から厳選しています。現場の技術を知っている点、仕事の獲得から納品まで一貫して行なっている点、会社に拘束されている時間がないのでいつでも質問対応できる点、この3つの理由から現役のフリーランスを採用しています。
-
02
スキル習得後の
キャリアサポートまで対応他社のスクールのように最終目標を転職に限定したり、案件獲得方法を教えるだけのようなものではありません。Epaceのキャリアサポートは、あなたが今後なりたい方向性に合わせて転職・独立・副業、全てをフラットに対応します。漠然とスクールに通うのではなく、目的を持ってモチベーションを高くもってスキル習得できます。
-
03
十分なスキルが身につき次第
実案件を制作依頼Epaceではポートフォリオサイトや架空のサイトを制作するだけでなく、実際に企業や個人事業主から依頼された案件を受講者様に制作依頼させていただきます。最初の実績を作ることが難しいと言われている中で、その壁をすぐに超えることができスムーズに活動へ移ることができるようになります。


受講者の1日の流れ


習得できるスキル
-
Webサイト構築スキル
-
Webデザインスキル
-
Webアプリ開発スキル
あなたの目標に合わせて学べる内容
-
例えば...
フリーランスになりたい方- クライアントワーク
- ヒアリング
- サイト設計
- ワイヤーフレーム作成
-
例えば...
起業をしたい方- プロセス管理
- セルフマネジメント
- 目標管理
- PDCAサイクル

目標に合わせて選べるプラン
-
短期間で基礎を学びたい人向けのプラン
スキルアッププラン
プラン概要
短期間で基礎を学びたい人向けののコースです!HTML/CSSで構築された簡単なWebサイトの作り方を学べるプランです。スキルアッププランでは足りないなと感じたら、おすすめプラン、エキスパートプランに変更することもできます。(要相談)
受講内容
・HTML/CSSの基礎〜実践&レビュー
・JavaScript/jQueryの基礎
受講期間
1か月
受講料金
132,000円(税込)
-
Web制作スキル習得を目指す人向けのプラン
おすすめプラン
プラン概要
WebデザイナーやWebコーダー、フロントエンドエンジニアを目指す方向けにおすすめなプランです!Web制作者として活動するためにデザインからコーディングまでを学び、最終的には完全オリジナルのポートフォリオを作成していただきます。こちらのプランを受講後には、数十万レベルのWebサイトを作成できるスキルが身につきます。
受講内容
・HTML/CSSの基礎〜実践&レビュー
・JavaScript/jQueryの基礎〜実践&レビュー
・PHP/WordPressの基礎〜実践&レビュー
・Webデザインの基礎〜実践&レビュー
・ポートフォリオ作成
受講期間
3か月
受講料金
330,000円(税込)
-
Webアプリ制作スキル習得を目指す人向けのプラン
エキスパートプラン
プラン概要
Webアプリ開発者やバックエンドエンジニアを目指す方向けにおすすめなプランです!バックエンドエンジニアとして活動するためのプログラミング言語をメインに学び、最終的には完全オリジナルのポートフォリオを作成していただきます。
受講内容
・HTML/CSSの基礎〜実践&レビュー
・JavaScript/jQueryの基礎〜実践&レビュー
・PHP/WordPressの基礎〜実践&レビュー
・Webデザインの基礎〜実践&レビュー
・Ruby/Railsの基礎〜実践&レビュー
・swiftの基礎〜実践&レビュー
・React/Vueの基礎〜実践&レビュー
・ポートフォリオ作成
受講期間
6か月
受講料金
660,000円(税込)
受講までの流れ
-
01
無料体験
あなた自身が今後どうなりたいのか聞かせていただき、実際の講師と軽いレッスンや勉強方法について体験できます。
-
02
受講申込み
サポート内容や講師の質にご納得いただけましたら、受講申込みを進めていただきます。
-
03
受講開始
入金が確認でき次第、担当講師をチャットツールにてトークルームを作成し、その日から学習を開始します。

よくある質問
- 完全未経験でも大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です!受講生のほとんどの方がプログラミング未経験の方です。
- 学生でも受講可能ですか?
-
はい、受講可能です!未成年の方は保護者の同意が必要になります。
- 受講を迷っているのですが、体験だけすることはできますか?
-
もちろん可能です!無料体験を実施しておりますので是非ご活用ください。
- PCに指定はありますか?
-
基本的にWindows、MacどちらのPCでも受講可能です。Google ChromeのブラウザがインストールできるPCであればスペックは問いません。
- カメラやマイク機能のないPCでも受講可能でしょうか?
-
講義はZoomを使って行いますのでカメラやマイク機能は必要です。事前にご準備いただくようにお願いしております。
- 教材費は別途かかりますか?
-
かかりません。担当講師から受講生一人一人に合わせた課題を出します。
- 授業日はどのように決まりますか?
-
担当講師と受講生、お互いの都合の合う日時を調整していただきます。
- 授業日の変更は可能ですか?
-
はい、可能です。再度、担当講師と調整して授業日を変更いたします。
- 休講日はありますか?
-
特定の休講日は設けておりません。
- 支払い方法について教えてください。
-
銀行振込、PayPalからお選びいただけます。
- 領収書や請求書の発行はできますか?
-
もちろん可能です。必要な場合はお申し付けください。
- 分割での支払いは可能でしょうか?
-
はい、分割払いにも対応しております。1ヶ月は3回払い、3ヶ月は5回払い、6ヶ月は12回払い。
他のスクールとは違うことをお確かめください
「どんなスキルを習得できるのか」
「キャリアサポートってどんな内容なのか」
「実案件って本当に実案件?」
どんな悩み・不安でも構いません、お気軽にご相談ください
無理な勧誘は行ないませんので、お気軽にご相談ください
